記憶の定着
この記事を書いている人 - WRITER -
横浜のアロマセラピストnicoです。子どもの発達を支援するセラピストを目指してただいま勉強中。50歳を過ぎてもまだまだ成長途中です。子育てをする中で感じたこと、勉強して知ったことを見聞録的に綴っています。
記憶は8回で定着する
先日息子の塾の説明会に参加しました。 そこで「短期記憶はすぐ忘れます。長期記憶として定着させるには、8回やると記憶が保存されると言われています。」ということを聞きました。 覚えることが苦手な私はそう聞いて納得しました。療育ボランティアで
私は月に2回、療育センターに保育のお手伝いに行っています。 もう3年半か4年近くになると思うのですが、いつも同じクラスに入るわけではありません。 だいたい2,3クラスのどこかに入るわけですが、なじみの子どもたちは今年の春にごっそり卒園してしまって、この春からまた新しい子どもたちがたくさん入園してきました。 私は元々、人の名前と顔を覚えるのが大の苦手で、子どもの名前を覚えるのが一苦労なのです。 だいたい6,7人のクラスなので、その日の朝にとりあえず頭をフル稼働させて子どもの名前と顔を覚えます。 その日はそれで済むのですが、2週間空くともう忘れていて、1から覚え直しです。 1クラスならともかく、いくつかのクラスに入ると、園庭やプレイルームで以前入ったクラスの子どもに会っても、とっさには名前が出てこないということもあります。 「あれ?この子のお名前、何ちゃんだったっけ?」となることもしばしば。 もちろん何度か入るうちにしっかりと名前を覚えて忘れなくなるのですが、確かに短時間で覚えたことはすぐに忘れてしまいます。多くの情報をインプット出来る脳
以前、息子のサッカー教室で一緒だったお母さんが病院の受付をしていて、彼女は1度会った人は顔と名前と保険の種類まで覚えていると言っていました。 前に来たことのある人なら、保険証を忘れて来ても、なんの保険だったか覚えているそうなのです。 それって特殊能力ですよね?!すっごく驚いて、なんでもすぐに忘れてしまう私なのに、忘れられません。 何回か繰り返さないとなかなか覚えられない私の脳と、1度で多くの情報をインプットできる彼女の脳。 どういう違いなのか、とても興味深いです。これって、子どもの頃からの脳の使い方の問題なのでしょうか? いまさらそんな優秀な脳になれるとは思いませんが、こんな私でも8回そのクラスに入れば子どもたちの名前をしっかり覚えられるということですね。 せめて3回入るくらいで覚えられるようにしたいものです。 脳ってすごく神秘的で、興味深いです。
この記事を書いている人 - WRITER -
横浜のアロマセラピストnicoです。子どもの発達を支援するセラピストを目指してただいま勉強中。50歳を過ぎてもまだまだ成長途中です。子育てをする中で感じたこと、勉強して知ったことを見聞録的に綴っています。